「富士山樹空の森」 ~遊んで・学んで・癒されて~
ようこそ!乗り物大~好き!当サイトは仕事やツーリングでふらっと寄った道の駅、パーキングエリア、サービスエリアイベント、温泉等の情報旅日記みたいなものだよwww
快適にバイクや自動車運転してしっかり休憩とって、ウマい物買って安全運転で故郷へ帰ってね♪
当サイトお品書き
富士山 樹空の森
「富士山樹空の森」 ~遊んで・学んで・癒されて~ 大人から子供まで楽しめる公園施設です。
ビジターセンター、 富士山天空シアター 、 企画展示室、 ビジターホール、レストラン、
研修室、 地域交流スペース 、 多目的室、 屋上テラス、まるびドーム(屋上ドーム)、
屋外トイレ3棟、 あずまや2棟
これだけの施設と御殿場地場産品、御土産販売スペースなどもありますよ。
正式な名称は御殿場市富士山交流センターです
富士山樹空の森は富士山の情報発信自衛隊との交流地域活性の役割を担う御殿場市の新たな観光拠点としてさまざまな魅力を持ち合わせた新しい形の公園施設なのです
☆樹空の森散策
一日ではまわりきれないほどの広ーい施設!
走り回りたい子供にはもってこいの遊具や広場、お父さん、お母さんも一緒にバドミントンや、サッカーをしたり、おばあちゃんやおじいちゃんは草花を見ながらウォーキングで
運動不足を解消でき
親子でパークゴルフをまで楽しめます
家族で一日楽しめますね
運動よりも学びたい方は、富士山天空シアターや写真展などのイベントをまわり御胎内温泉へ行くもよし
季節の草花も綺麗に手入れされています
日本人なら誰もが好きな桜、ここでは、なんと18種類の桜の木が咲くそうです🌸
1年では65種類の花を楽しめます
天空シアター
直径6 M の富士山立体模型にプロジェクションマッピングにより志木
富士山周辺の雲の上から見下ろすように楽しめる
270インチのスクリーンでは富士山の成り立ちや景観を中心とした映像を上映してその他にも様々な展示物があります
堪能できるふれあい広場まるびドーム
約6000平方メートルの広々とした芝生広場と急な雨でも安心なドーム
もみじの小道
小滝より流れる小川のせせらぎの音を聞きながら紅葉が楽しめます
四季彩の丘
三本のシンボル桜を中心に四季の花々が丘一面を彩ります
水の広場
暑い日には上流からの水で爽快に水遊びができます
桜の散歩道
春には満開の桜の下やさしい香りと淡い桜色に包まれながらウォーキング
冒険の丘
メインの長いローラースライダーを滑りたいと思ったら、色々な遊具を制覇して長い斜面を登らなければなりません
ローラースライダーを滑りたい一心の子供は、いかに早く、転ばずに、どのコースを通ればいいのか頭も使いますよ
何度滑れば飽きるのでしょう と思ってしまうほど、子供は飽きずに滑りますね
小さなお子様は、トランポリンのように飛び跳ねて遊ぶ『ぴょんぴょんランド』や、小さな滑り台もあるので安心・安全に遊べます
ぴょんぴょんランドのすぐ近くにトイレがあるので、ローラースライダーを滑る前に寄っておきましょう
暑い日には、かき氷のお店が開店します。タイミングが良く食べられればラッキー
水の広場
夏には水遊びができます
夏と言わず、5月の暑い日には子供たちがワイワイ
家族全員の着替え、忘れずに
ふれあい広場
広くてきれいな芝の上で、ボール遊び、バドミントンなどで遊べます
屋根がないので、真夏の熱中症には要注意
ヘリコプター広場、雪上車
まじかで、陸上自衛隊のUH-1H、空中機動、航空輸送及び指揮連絡等の任務を行う
多目的ヘリコプターを見ることができます
さすが、御殿場ですね
プロペラの長さ圧巻です
すこし離れたところに、雪上車も展示されています
富士山頂で有人気象観測を行っていた頃、冬期になると山頂観測所の交代要員と物資、強力を乗せて登ったものだそうです。
さすが、富士山のふもとですね
二台同時に見ることができるなんて貴重ですね
連休のイベントで、ヘリコプター内部見学会もありますよ
中に入って写真撮影!搭乗証明書をいただけるそうです
次回開催には絶対に行きたい
豊富なイベント
イベント情報もチェック
写真展、盆栽展、竹とんぼづくり、松ぼっくりやどんぐりを使った「森のわーくしょっぷ」
オオクワガタ飼い方講座までありますよ
変わり種ではワクワク宙体験宇宙への挑戦を学ぼう
JAXA 展などもやっていました
地域交流スペース
ビジターセンター1階奥には、御殿場市民の有志で寄贈した漫画本、単行本、が読み放題
これだけの数があるのできっと好みの本が見つかるはず
食後の一息にもよし、体の休息に使うもよし
トイレ・駐車場等
駐車場は何ヵ所かあります。
平日はどこも空いていると思いますが、土日祝日は、やはりわんぱく広場や、
いこいの森に一番近い駐車場から満車になっているようです。
早く来て、レジャーシートを敷いているファミリーもいますよ
☆樹空の森お食事ランチ
レストランのりのり
ビジターセンターの中にあるレストランです 公園のほぼ中心に位置します
地元食材を使用した料理天気の良い日は開放的なテラスでも美味しい料理が楽しめる。
開店時間は、11時~16時
暑い日には涼みに、寒い日には温まりに、是非お立ち寄りを
ソフトクリームの味も豊富、御殿場名物みくりやそばも味わえます
刺身定食
御殿場でこのような新鮮なお刺身が食べられるとは!と思うほどおいしい刺身定食
柔らかいお肉の唐揚げ定食、そば、うどん、デザート、おつまみなど、
こちらも大人から子供、おじいちゃん、おばあちゃんまでも楽しめるメニューになっていて安心
天気のいい日にお弁当を持ってピクニックも楽しいですが、
お弁当の心配をしていたお母さん、安心してください
こんなにメニュー豊富な公園レストランありますか?!
増税で料金改定されています。
おすすめは 唐揚げ定食 5枚 現在は 1250円と 150円ほど高くなっていますが 美味しさと ボリューム は 変わりません
食べきれない人のために 持ち帰り用パック20円で販売しています
━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━
評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介
☆樹空の森お土産
自衛隊グッズ
お子様や、引きこもりの自衛隊マニアにオススメ 気分を盛り上げ自宅から一歩出てみよう
おいしい御殿場のお土産
次回リサーチ、乞うご期待!
樹空の森アクセス
〒412-0008
静岡県御殿場市印野1380-15
TEL:0550-80-3776 FAX:0550-80-2236
パークゴルフ直通:0550-70-9393
レストラン直通:0550-78-7138
営業時間:9:00~17:00(12月~2月は16:00まで)
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日休園)
及び年末年始
※7月20日~8月31日までは無休
富士伊豆net関連記事
当サイトお品書き
━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━
評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介