静岡市清水区三保 焼肉センター三保 限定したメニューランチでおいしさ集約 口コミ評価レビュー

 

ようこそ!乗り物大~好き!当サイトは仕事やツーリングでふらっと寄った道の駅、パーキングエリア、サービスエリアイベント、温泉等の情報旅日記みたいなものだよwww

快適にバイクや自動車運転してしっかり休憩とって、ウマい物買って安全運転で故郷へ帰ってね♪ 


当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 





焼肉センター 三保店 アクセス 地図 マップ

 

〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保2110

054-334-0733

一応 月曜日が定休日だが、都合により休む時もあるから行く場合は電話をした方がいい

開店時間は11時から

焼肉センター付近 写真

 

静岡市清水区三保の怪しげな焼肉屋さん焼肉センター

清水区三保に怪しげな焼肉屋さんがあるらしい

我々調査員の1名も三保での家族旅行の道中に見かけたことがあるらしい

お店の前にはおばあさんが座っていてやっているかやっていないかよくわからないような店だったらしい

自分も美穂に美味しい焼き肉屋があることは知っていて食べに連れに来てもらったこともあったのだがどうやらそことは違うお店

Googleで調べてみると確かにお店がある

その名も焼肉センター

 

ということで怪しげな焼き肉屋へ向かうことにした

三保の公園の駐車場の前にある焼肉センター

 

とはいっても看板の名前もはげ落ちて営業してるかどうかすらわからないがかろうじて営業中の立て看板とメニューの立て看板が営業していることを物語っている

 

焼肉センター三保のメニュー

 

 

しかしこんにちはと中に入ってみると中は本当にさっぱりとしてきれい好感がもてる

もっと汚シュランみたいなものを想像したのですがw

焼肉センター

 

湾岸近くにある公園であることから夏の海の憩いの場の海の家にも似てるような気がする

昭和の雰囲気がとっても好感が持てる子供の頃に戻った気がする。

実際かき氷も売ってるので 夏行くならおすすめ

 

お尋ねしたら昭和40年創業と半世紀以上焼肉屋さんを営んでいるお店なのです

焼肉センターと言う名前をつけても異論を唱える人はいないのではないだろうか

 

昭和のドラマに出てきそうな畳と焼肉テーブル

昭和の大女優 京塚昌子が出てきそう

誰だか分からない良い子は検索してね

 

 

 

 

 






 

 

━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━

評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介

 

ゴルフ場選びは楽天GORA

 


焼肉センター 三保店上焼肉定食ランチメニュー

上焼肉定食はA4ランク以上を出しているそうで、今回出した焼肉が松阪牛かもしれないと言うことでした

かもしれないというのがちょっと気になりますがw

松阪牛の肉は年に数回しか入らないとのこと

と言う事はちょうど良い時に来たことになる

 4ランク以上の牛肉を食べたことがあるが同じ柔らかさ神ごたえだったまさに至福の時間

 

 

お肉の中にまんべんなくちりばめられた上質の脂が輝き暗闇の宇宙に輝く星達のようw

焼いたお肉をひと口食べれば何の抵抗もなくお肉とお肉が上ちぎられて離れていきます

さらに下の上に乗せたお肉はとろり溶けて口の中いっぱいにおいしさと幸せを広げます

 

 

牛の個体識別番号を調べてみたら1384877981 は実際に黒毛和牛の松阪牛のようだ

もう一方の牛の個体識別番号も黒毛和牛

牛の個体識別情報検索サービスで調べたのだが肉牛って生まれて2年位で食べられちゃうんだね

知らなかった

牛の個体識別情報検索サービス

 

 

入り口に頭を向ければ富士山が見える。

世界遺産の富士山を眺めながらA 5ランクの黒毛和牛を食べるなんて今現在日本中で俺だけだろうと思う

そういう意味では富士山と黒毛和牛を制覇したも同然だ

至福の時間www

 

焼肉センター 三保店焼肉定食ランチメニュー

この焼肉のタレはにんにくたっぷり甘辛こってりドロドロ系の焼肉のタレ

俺の好みとも言える

 

焼肉センター 三保店のスープがまた美味しい

アップ写真は撮ってないが焼肉センターのスープがこれまた美味しかったんだよね

ラーメンにも使われてるようなので、今度ラーメン食べに来ようかな

 

 

 

焼肉センター 三保店の残った焼肉のタレは持ち帰ることができる

焼肉センター 三保店の焼肉定食は半世紀にもわたる試行錯誤の汗と血と涙と鼻水の秘伝の結晶タレだww

肉の上に惜しげもなくたっぷりとかかっている焼肉のタレは残ったら持ち帰ることができるという特典がある

店員さんがゴムの刷毛みたいなものを使い綺麗にビニール袋の中に入れてくれる

野菜炒めなどにも使えるらしい

調査に同行した主婦事務員が後日持ち帰った焼肉のタレで豚ひき肉のそぼろをつくったなのだが美味しい美味しい美味しいと言って子供が食べてくれたそうだ。

少量でも 旨味たっぷり料理の味を引き立てる隠し味

残すことを前提に焼肉定食を食べた方がいいだろう

俺も残せばよかった 肉にベタベタ つけて食べちゃったから

まあ それも美味しかったんだけどね

 

 

 

 

当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 

━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━

評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介

 

ゴルフ場選びは楽天GORA

 






前の記事

名古屋城夜会