遠州森町pa(下り)散策-おみやげもお食事ランチも大満足!趣のある外観はまるで江戸時代の宿場町

 

ようこそ!乗り物大~好き!当サイトは仕事やツーリングでふらっと寄った道の駅、パーキングエリア、サービスエリアイベント、温泉等の情報旅日記みたいなものだよwww

快適にバイクや自動車運転してしっかり休憩とって、ウマい物買って安全運転で故郷へ帰ってね♪ 


当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 





 

遠州森町PA(下り)

新東名高速道路を快調に走っていると、森掛川I.Cを過ぎたところから3車線になります。

 

1番左の車線をずーーーーーーーーーーっと真っ直ぐ走るとPA入口です。

 

駐車場は比較的空いてることが多いです。

 

駐車場は3エリアあります。どこに停めても建物が遠くならないのが嬉しいですね。

 

森の楽市茶屋では、美味しそうなきんつば作りをガラス越しに見ることができます。

 

森町と言えば、やっぱりお茶でしょうか。

 

お茶の試飲もできますし、お茶に合いそうなお菓子も多数置いてあります。

 

きんつばはオススメです。商品名は いっぷくきん です。

 

小豆、いも、お茶と3種類のきんつばがあります。

 

基本は6個入りですが、小豆きんつばは10個入りも売っています。

 

前に一度、上りで買えばいいや~とスルーしたことがあったのですが、上りには小豆きんつば6個入りしか売っていませんでした(泣)。

 

お茶きんつばといもきんつばは、下りで購入しないと手に入れることができません。

 

和菓子があるならば洋菓子も!ということで、森のパティスリーという洋菓子屋さんもあります。

 

サクサクしたパイ生地とクリームが美味しい『森のコルネパイ』は人気商品です!

 

季節ごとに変わる期間限定のフレーバーも楽しみの一つです。

 

さてさて、お茶ときんつばを買うと(というかこのエリアで買い物をすると)実演販売商品割引券とコーヒー1杯100円券がもらえますよ。

 

フードコートに目を向けると、ボリューム満点の定食が人気のぶたたま食堂。

 

フワフワの地卵の丼ものが楽しめるのっけ丼。

 

うどん・そば・ラーメンの遠州製麺所。

 

抹茶ソフトやお団子など、和スイーツが美味しい森町茶屋の4店舗があります。

 

☆ 遠州森町PA(下り)散策

グルメも満足 熱い店舗群

ぶたたま食堂

ボリュームたっぷりでご飯がすすむ味付けのメニューが揃ってます。

のっけどん

カツ丼、親子丼をはじめ、うな丼やまぐろ丼もあります。

遠州製麺所

麺類、揃ってます。天丼とうどん、天丼とそばのセットもありますよ。

森町茶屋(こちらは甘味処です)

お土産ものを購入するor上記のお店で食事をすると、ここで販売しているコーヒー1杯100円券がもらえます!

ここのコーヒー、結構美味しいんですよ♪

ミルクとガムシロとストローはセルフサービスです。ちなみに、私はミルクをいつも2つ入れてます(笑)。

芝生広場

芝生の広場があります。晴れた日には、まったりくつろいでいる人も見かけますね。

駐車場

大型 80台

小型 36台 駐車可能

うち障がい者用 各1台分

トイレ

小型車駐車場から見て、右側の建物を目指していくとトイレがあります。

大型車駐車場から見ると、左側の建物になります。

 

男性用 18据 個室 10室

女性用 個室 44室

障がい者用トイレ 2室

 

広くてキレイです。ジェットタオルでハンカチ要らずです。

 

コンビニエンスストア

デイリーヤマザキ(24時間営業)

 

スマートIC

大型車駐車場の一角に出口があります。

入口は、そのままダイレクトに本線に繋がっています。

入口からはPAに入ることはできません。

遠州森町PA(下り)アクセスマップ

伊豆方面は休日でも道の駅近辺で県外旅行者向けにサイン会が開催されます。

嫌な思い出しないためにも用意しておいたほうがいいです。

 

④住所・連絡先TEL

〒437-0221

静岡県周智郡森町円田字字藤954-4

Tel 0538-84-0077

こちらはぷらっとパークになっていて、一般道からも入れます。

新東名高速道路 森掛川ICと浜松浜北SAの間です。

営業日  年中無休

☆ 遠州森町PA(下り)お土産情報詳細

森町と言えばお茶ですね!

 

 

リーズナブルな詰め合わせ。香りも味もイイですよ。

 

お茶は飲むだけでなく、食べることもできますよ♪

お茶の葉の天ぷらは結構有名です。

 

こちらは高級品!

 

 

自宅用でも贅沢なひと時を過ごしたいときにどうぞ♪

 

 

お茶と一緒に自然派おやつはいかがですか?

 

 

昔懐かしいおやつですね。食物繊維たっぷりで身体にもイイですよ。

 






 

 

━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━

評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介

 

ゴルフ場選びは楽天GORA

 


☆ 遠州森町PA(下り)お食事ランチ情報詳細

お食事所・ランチ一覧

ぶたたま食堂

ボリュームたっぷりでご飯がすすむ味付けのメニューが揃ってます。

トンちゃん焼き定食

野菜たっぷり!玉ねぎと豚バラ肉を炒めて特製ソースをからめたボリュームたっぷりの一品です。

のっけどん

カツ丼、親子丼をはじめ、うな丼やまぐろ丼もあります。

厚カツ丼

柔らかくて厚いカツでボリューム満点!

地卵のフワフワ感も楽しめます。

遠州製麺所

麺類、揃ってます。天丼とうどん、天丼とそばのセットもありますよ。

野菜たっぷり塩タンメン

その名の通り、野菜がたっぷり摂れるタンメンです。

スープはあっさり、野菜はどっさり!

森町茶屋(こちらは甘味処です)

お土産ものを購入するor上記のお店で食事をすると、ここで販売しているコーヒー1杯100円券がもらえます!

ここのコーヒー、結構美味しいんですよ♪

ミルクとガムシロとストローはセルフサービスです。ちなみに、私はミルクをいつも2つ入れてます(笑)。

抹茶わらび餅

黒みつときなこで和スイーツ感をたっぷり堪能できます。

極 森町抹茶ソフト

遠州森町の抹茶をふんだんに使ったリピーター続出のソフトクリームです。

 

遠州森町PA付近の観光スポット

観光スポット①

森町と言えば、やはり小國神社は外せません。

気が整っている、とても良い神社です。

参拝後は、ことまち横丁でお茶とお団子をお楽しみください。

また、季節の彩りも楽しむことができます。

4月には桜、6月には菖蒲が咲き誇り、11月~12月は宮川沿いの遊歩道の紅葉が見ごろとなります。

当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 

━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━

評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介

 

ゴルフ場選びは楽天GORA