2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 toumorokosi 新東名高速道路サービスエリア 駿河湾沼津saサービスエリア ラブライブサンシャイン プレミアムショップお土産聖地巡礼 恐るべし!オタクの聖地と化した駿河湾沼津SAと沼津市三津 ラブライブ目的で検索した人は こちらもご覧くださいおすすめ↓ 駿河湾沼津サービスエリア(上り線)でラブライブサンシャインプレミアムショップ ラブライブサンシャイ […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 toumorokosi 東名高速道路サービスエリア・パーキングエリア 由比pa(上り)(下り)散策-お土産や食事ランチも桜えび!富士山と駿河湾景色なら東名№1 由比pa(上り) 東名高速道路清水インターと富士インターのあいだにある海に面した小さなpaです。 駿河湾でとれるの桜えびをモチーフにしているのでしょうか。 赤が目立つ外観になっています。 赤色のひさしの下で桜えびかき揚げ […]
2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 toumorokosi 富士山周辺の道の駅 道の駅 すばしり おみやげも食事も足湯も満足!ドックランも完備で富士山の恵みを存分に味わえる道の駅 道の駅 すばしり 富士山の麓にある山小屋ロッジ風の外観の道の駅です。 富士山に一番近い道の駅ではないでしょうか。 道の駅すばしりから見上げた富士山は雄大で大きく断然迫力が違います。 土日は県外ナンバーの観光客で賑わってい […]
2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 toumorokosi EXPASA足柄 足柄sa(上り)散策-お土産、お食事ランチも豊富でグルメも満足なサービスエリア 足柄サービスエリア(上り) 山の中にある大きなサービスエリアです 。 入浴施設や宿泊施設コインランドリーなども供えた利用者に優しいサービスエリアです 。 当然おみやげも充実しています。心置きなく買いましょうwww ☆ 足 […]
2017年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 toumorokosi おみやげランキング 富士川楽座(富士川sa)もらって嬉しいおすすめおみやげランキングと食事ランチで駿河湾のめぐみを味わう 富士川楽座 富士川楽座は、サイトの管理人が頻繁に訪れているお気に入りの場所です。 この施設は、静岡県富士市に位置し、富士山や富士川の美しい景色を楽しめる最高のロケーションにあります。 館内には地元の特産品を […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 toumorokosi 伊豆のへそ 道の期 伊豆のへそ おみやげなら絶対これ!いちごのバウムクーヘンとソテツの実で運気アップ! 道の駅 伊豆のへそお土産情報教えます。 最近新築しなおし、新しくなりましたがそれでも小さい道の駅です。 (以前はログハウス風でもっと小さかったのです) 隣接している施設IZU・WORLD みんなのHawai […]
2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 toumorokosi おみやげランキング 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南|お土産・お食事ランチで伊豆を満喫♪ 駐車場・サイクリングイベントも充実の新スポット! 伊豆縦貫道を通り伊豆縦貫道高架が終わりになると緑と土手が見えてきます。 土手を右手に大き目の左カーブを過ぎると伊豆ゲートウエイがあります。 まだ、 比較的新しい道の駅です。 道の駅「伊豆ゲート […]
2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 toumorokosi おみやげランキング 遠州森町pa(下り)散策-おみやげもお食事ランチも大満足!趣のある外観はまるで江戸時代の宿場町 遠州森町PA(下り) 新東名高速道路を快調に走っていると、森掛川I.Cを過ぎたところから3車線になります。 1番左の車線をずーーーーーーーーーーっと真っ直ぐ走るとPA入口です。 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 toumorokosi おみやげランキング 道の駅 天城越え 伊豆観光旅行のおみやげにお食事ランチ、思い出と3度おいしい道の駅 道の駅 天城越え 道の駅 天城越えは天城の山間にある道の駅です。 初夏に木漏れ日の林の中を、バイクで走るのは最高に気持ちがいい場所です。 私もツーリングや仕事でちょくちょく道の駅 天城越えには足を運んでいますwww 電 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 toumorokosi 東名高速道路サービスエリア・パーキングエリア 愛鷹pa散策-おみやげもお食事ランチも充実!立ち寄りたいパーキングエリアです。 愛鷹pa 富士ICと沼津ICの間にある、こじんまりとしたPAです。 愛鷹PA(上り)へのアクセス 東名高速道路上り線にあります。 営業時間 スナックコーナーは8:00~20:00 コンビニは2 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 toumorokosi おみやげランキング 駿河湾沼津saサービスエリア(上り線)お土産ランキングとお食事ランチとラブライブサンシャインでグルメもオタクも大満足 ネオパーサ駿河湾沼津saサービスエリア(上り) なんとなく、イタリアのカラフルな街並みの雰囲気が漂っている外観です。 スタンド使いのイタリアの少年が死闘を繰り広げる。 なんとなくジョジョワールドを感じさせる […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 toumorokosi おみやげランキング 道の駅くるら戸田 西伊豆のお土産は鉄腕ダッシュの手火山式本枯れ節か深海魚干物 西伊豆の道の駅くるら戸田 戸田は沼津市にあり、伊豆半島の西側駿河湾に面した小さな岬や棚田が美しい田舎街です。 沼津の戸田に新しく生まれた道の駅それがくるら戸田なのです くるらとはこの地方の言葉とのこと 多くの方に戸田に来 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 toumorokosi 富士山周辺の道の駅 道の駅 ふじおやま お土産に最適! 干物も野菜もお菓子も安く手に入る憩いの場 道の駅ふじおやまのお土産情報 地場農産物直売、神奈川の割れせんべい、おいしい水が汲める等何度でも行きたくなる道の駅です。 綺麗なフードコートもできました。 &nbs […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 toumorokosi おみやげランキング 伊東マリンタウンお土産ランキングに海鮮丼ランチ!どっち乗る?ゆーみんフックはるひら丸イルカ号遊覧船割引犬ペットも歓迎 伊東マリンタウン紹介 私も仕事でちょくちょく道の駅 伊東マリンタウンには足を運んでいますwww カラフルな色使いに時計台はまるで不思議の国のアリスの世界に迷い込んだ気にさせてくれます。 バリアフリーにも対 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 toumorokosi 伊豆半島の道の駅 道の駅富士 上り線 閉店理由はニューオープン お土産お食事ランチもあれこれ満足!おすすめが揃う絶品スポット! 祝 道の駅富士 開店 閉店理由はリニューアルオープン 道の駅富士は 道の駅富士(上り線)と道の駅富士(下り線)とに分かれています。 この近辺での おすすめスポットは 富士川サービスエリア(上り線)、富士川サ […]