2020年東京オリンピック ロードレース コース走ってきた!

 

ようこそ!乗り物大~好き!当サイトは仕事やツーリングでふらっと寄った道の駅、パーキングエリア、サービスエリアイベント、温泉等の情報旅日記みたいなものだよwww

快適にバイクや自動車運転してしっかり休憩とって、ウマい物買って安全運転で故郷へ帰ってね♪ 


当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 





東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

祝 静岡県東京五輪自転車個人タイムトライアルコース決定

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は2018年10月10日オリンピックの個人タイムトライアルロードレース コース(男女)、五輪パラ自転車ロードレースコースを発表しました。

なので、運動不足解消がてら、東京五輪自転車個人タイムトライアルロードレースコース走ってきました。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース全容グーグル版

オリンピック ロードレース コースはサカナの形になりましたww

個人タイムトライアルロードレースルート概略

富士スピードウェイ内でスタートし、富士スピードウェイ東ゲート側出入り口を勢いよく飛び出した後そのまままっすぐ、約3キロほどの下り坂を下って街路樹のある上り坂に突入します。

個人タイムトライアルコース

 

上り坂を終えた後、リンガーハット前の交差点を右に曲がり軽いSの字が入ったコースを勝又石油のある北郷の交差点(最低地点標高455m)まで一気に滑走していきます。(ここまで約4.9キロ)

個人タイムトライアルコース

 

北郷の交差点を右に曲がると1キロほど先にゆるい左カーブを入れた約5キロの上り傾斜の長いストレート(県道151号線)になっています。(ここまで約9.9キロ)

個人タイムトライアルコース

 

晴れていれば、富士山も見れ、富士山麓のゴルフ場や工場、林を駆け抜けるのは気持ちがいいのではないでしょうか

約5キロの上り傾斜の長いストレート終了間近には、冷蔵・冷凍ケースの株式会社オカムラが見えてきます。

けっしてオカモトではありませんww

個人タイムトライアルコース

 

オカムラの先の交差点を右に曲がり約300 m ほどの傾斜のきつい上り坂を駆け上がりタイムトライアルコース最高地点(標高676m)の T 字の交差点に到着します。

個人タイムトライアルコース

 

最高地点の T 字の交差点を左に曲がり、 約5 キロの長い下り坂の後、2 km 程度の上り坂のほか、軽いアップダウンを含めたコースを走り、富士スピードウェイに帰っていくコースとなっています(一周22.1 キロ 男子2周 女子1周)

個人タイムトライアルコース

個人タイムトライアルロードレース コース説明

この選ばれたコースは起伏の多いコースで全ての選手に対して公平に実力を示し合うことができることが重視されたコースで比較的高低差があり最大高低差は221 mで面白いレースが期待できるとしているだそうです。

日本自転車競技連盟の橋本聖子会長は世界各国のトップレーサーにとって魅力的でこれまでにないエキサイティングなレース展開が期待できるとコメントしたそうです。

しかし、長い直線距離がある一方で高低差も221 m あり選手にとっては厳しいコース設定となっている。

五輪個人タイムトライアルは小山町北郷地区を走行し、一部御殿場市も通過する、長時間の交通規制を配慮して住宅や商店街を避けたコースとなっていて、さらに地元住民の生活に困らないように、一時的にコースを横切れる横断ポイントも設ける方向で調整しているそうです。

一分半の間隔で選手が順番にスタート、競技時間は男子が約3時間、女子が約一時間半を見込んでいます。

個人タイムトライアルロードレースコース競技日程

競技日程

自転車競技タイムトライアル(男女) 2020年7月29日(水曜日)

東京五輪自転車個人タイムトライアルロードレースコース自転車で走ってみた。

富士スピードウェイゲート入り口

中に入れないので富士スピードウェイゲート入り口からスタートです。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

ゲート入口前の下り坂

ゲート入口から飛び出して正面の坂を一気に下って行くのでしょう。

迫力あると思います。

ペダルこがなくてもグングンスピード出ます。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

上り坂が見えてきました。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

街路樹が植えてあります。

漕いで、漕いで漕ぎまくります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

リンガーハット前交差点

リンガーハットの交差点が見えてきました。

 

左を向くとリンガーハットの文字

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

この交差点を右に曲がります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

振り返るとリンガーハットらしい社屋ですね。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

軽いSの字を含んだ下り坂

軽いSの字を含んだ下り坂が続きます。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

ペダルをこぎ、勢いよく下っていくのでしょう。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

北郷の交差点

勝又石油が見えてきました。

もうすぐ右コーナーとなります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

なが~い上りのほぼストレート(最低地点455m)

ここから5キロほどゆるい上り坂を含めたほぼストレートが始まります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

レストランがありました。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

パン屋さんもあります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

まだまだ続く上りのストレート

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

晴れていれば富士山も望むことができるでしょう。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

夏にはきれいな緑をしていると思います。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

ゴルフ場前を通過

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

まだ長いなぁ

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

振り返って写した写真です。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

御殿場市に突入

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

オカモト近くの交差点

オカモトが見えてきました。

もうすぐ左へ曲がります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

交差点に到着

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

さっきより傾斜のキツイ上り坂です。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

300mほど登ります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

少し平たんになりました。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

最高地点(標高676m)の T 字の交差点

最高地点(標高676m)の T 字の交差点に到着です。

ここを右にまがります。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

奥のほうから来ました。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

振り返って写した写真です。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

下り坂ゾーン

緩い下り坂が続きます。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

程よい林で初夏は日陰も多くて涼しそうです。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

富士霊園

下りの左カーブになっています。

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

富士スピードウェイ西ゲートが見えてきました。

やや登りになっています。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

富士スピードウェイ西ゲート

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

ぼぼ平坦な道です。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

西ゲートを過ぎるとまた下りになります

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

ペダルこがなくてもいいので楽です。

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

 

東京五輪自転車個人タイムトライアルコース

富士スピードウェイ東ゲート

東ゲートが見えてきました。

到着です

 

ゴ~ル

 

くじらみたいな魚の形になりましたwww

当サイトお品書き

 

□道の駅
 

 

 

□SA・PA紹介

 

 

□伊豆富士山見どころ紹介

 

 

□うまいもの

 

━伊豆や富士山、箱根を無駄なく楽しむ! おススメ宿泊ホテル旅館予約ランキング━

評価口コミgood! 格安から高級まで 人気のホテル・民宿・旅館紹介

 

ゴルフ場選びは楽天GORA